ハトムギ化粧水ってよく聞くけど実際のところ良いの?
どうやって使うのが一番良い方法?
この記事は、そんな疑問にお答えします。
ハトムギ化粧水を選ぶ理由
使用感
男性の肌は女性と比較して油分が多いためさっぱりとした質感の化粧水を利用するのがオススメ。ハトムギ化粧水は水分の量が多くベタつきにくいため男性の化粧水として使用感が優れていると言われています。
価格
2020年5月時点のamazonの金額は609円。500ml入ってこの価格は化粧水の分類では格安。150mlで3,000円を越すことがざらにある化粧品カテゴリーの中でも圧巻のコストパフォーマンスを誇ります。
効果を上げるためのテクニック
正しい使い方
洗顔後の顔に多すぎるかな?というレベルで多めに塗っていきます。
顔全体に塗り終わったら手のひらで少し顔を包むようにして、表面の水分がなくなるまで、何回か押します。大量に使ってもなかなか減らないので思い切ってたくさん使いましょう。
効果最大化の方法
使用する際の特に注意点はドライヤーのあとに化粧水を使用すること。
ドライヤーの熱で肌の水分が蒸発してしまうため、髪の毛は乾かし終えた後に使用してください。
化粧水を塗り終わった後には、保湿のための乳液を使用します。
夜の場合はナイトクリームを乳液のあとに塗って、寝ている間にパックをしているような効果をプラスします。
ナイトクリームは保湿成分や油分が多いため、保湿力が高い分ベタつくというデメリットがあります。
そのため使用するのは寝る前のみ。そして朝の洗顔で洗い落とします。
オススメの乳液・ナイトクリーム
1つ目はハトムギからもセットで販売されている保湿ジェル。これ一つで仮に化粧水を使用しなくても肌が潤った状態をキープしてくれます。手触りは比較的さっぱりしていて、男性の肌に合った製品となっています。
管理人が使用しているのは無印良品の乳液。無印の乳液はさらっとしていて、伸びが良くベタつきにくいので、男性の肌との相性も良い製品です。先ほどご紹介したハトムギの保湿ジェルはキャップを開けて手で直接とるタイプでしたが、こちらはその手間が不要で使用できます。
ナイトクリームのオススメはこちらの豆乳イソフラボンナイトクリーム。
他社の商品が2,000円超えるなか822円という格安の価格設定(2020年5月時点)。保湿だけを目的とするならこの商品で十分です。
ただ顔全体に塗るとベタつくため、日中も保湿を継続したいと思う方は特に肌のエイジングにより毛穴が目立ちやすい鼻と頬の間あたりにだけナイトクリームを使用するのがオススメです。
まとめ
今回の記事ではハトムギ化粧水の基本的な使用方法と、それに併せて使用する乳液・ナイトクリームの情報をお届けしました。化粧水や乳液はさっぱり目の物を使用して、夜だけナイトクリームを。昼もナイトクリームを使って保湿する場合は毛穴が目立つ顔の一部だけに使用するのが効果的な方法です。ご参考になれば幸いです。